続・夏合宿に向けて・・・
久々のナチュラムさんの箱が我が家に到着しました^^;
今回の夏合宿に向けて軽量化の為に泣く泣くぽちぃっとやってしましました・・・
と言うのも、昨秋まで使用していた寝袋
【deuter(ドイター)プラスワン】ですが、重量が950g有ります。
下限使用温度は、-5度
実は、今回は軽量化しなければおやじが無理・・・
っと言う事で
モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#5ショート
【モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#5】
総重量505g 使用可能限界温度-2℃です。
445gの軽量です^^;
夏の北アルプスは充分でしょう。
でついでに・・・
モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#4
【モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#4】
総重量620g 使用可能限界温度は-6℃です。
こちらで330gの減量です。
今回は、マットも行っときました^^;
モンベル(montbell) U.L.コンフォートシステムパッド
昨年に2個購入していましたので、我が家のマットは全て90cmのモンベル(montbell) U.L.コンフォートシステムパッドになりました。
軽量化の為に90cmにしました。
重量は、380gです。
今までのマットは600g~700g程でしたので約300g×2個=600gの減量です。
90cmで大丈夫?との疑問も有りますが、比較的温度の高いこの時期は
背中とお尻にが痛くなければ眠れる?
と思いながら・・・
衝動買いをしてしまいました。
モンベル(montbell) エクステンションパッド
これは、先のコンフォートシステムパッドに連結できます。
座布団にもなりますし、90cmに連結すれば120cm・・・
枕代わりに「スタックバック」に着替えを入れたのを使ったとして後は
足先部分にザックを置くと対応できそうです。
これは、ヘットランプの無い姫の為に、軽量化尚且つ
単三電池1本で約45gと軽量です。
GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
モンベル(montbell) ハイドロプロ スタッフバッグセット
簡易防水機能つきのスタッフバック詰め合わせです。
我が家は、ザックの中に大きなゴミ袋を入れ、簡易防水スタッフバックに入れてます。
こうしておくと大雨の中でも安心です。
そう言えば、寝袋の軽量化作戦ですが、2個はゲットできたのですが・・・
もう一つは、おかんが10年?程前に購入した、イスカのシュラカバーがあるので代用します。
少し、綿が入っていますが寒いと思います。
最悪、レインスーツを着て対応するつもりです。
もう一つ寝袋欲しいのですが・・・
あなたにおススメの記事
関連記事