田植え~

ゆうと

2006年06月12日 06:30



平成18年6月11日(日) あゆむ姫の通園する幼稚園の日曜参観に参加してきました。

参観と言っても、【田植え】です。

当初、我が家は、ゆうととおやじの参加でしたが、幼稚園からのお達しで、小学生はダメダメって言うことでおやじのみの参加・・・

本日は、【住塚山・国見山縦走】はお休みさせて頂きます。
幼稚園にて、集合し説明を聞く(この間って結構退屈^^;)

親は自分の子供以外の組の子供とチームになります。(内心・・うるさい姫から解放されるw)

おかんに「決行ですので写真よろしく」のメールを入れる。(外出る時少々小雨だったので)

園庭で、子供と合流して、園の近くの田んぼへ(田んぼは、地元の有志の農家からお借りしてるそうです。感謝)

 わくわくしてます。

 男の先生が説明をしてくれました。

 さぁ~ 素足で田んぼの中に^^;

※あゆむ姫は、一番に田んぼに入ったんですが、なかなか、田んぼに入れない子もいました・・・
もちろん、おやじも入れましたよ
ドロドロの感覚が何とも言えなく気持ちがいいんです

 なかなかの腰つきです。末は農家に嫁入りです^^;

 大口開けてぎゃはっは~



お兄ちゃんも参加したかった見たいです。なんか寂しそうです・・・




収穫の秋が待ち遠しいです・・・


※そうそう、今回植えた苗は餅米らしいです。
秋に稲刈りして、年末にお餅つきをするそうです。

昨年も、おやじが田植えに借り出され、おかんが、稲刈りと餅つきをして頂いたそうです。

おかんはえ~なぁ~


終わってから、おやじの担当の男の子が嬉しいことを言ってくれました。

「おっちゃん、お餅つきに来て一緒に食べよなぁ~」

泣けること言ってくれる子です

「よし、一緒に食べよ!!」

と言ってしまったんですが、多分、平日です

ごめんねっ!! 大人はうそつきです

ワイワイがやがやと楽しいイベントでした。

あなたにおススメの記事
関連記事