北アルプス南部縦走のはずが・・・ⅩⅢ

ゆうと

2009年10月22日 06:30






『夏合宿’09 北アルプス南部縦走』

平成21年8月13日から2泊3日で

黒部湖を眼下に『北アルプス南部縦走』コースを

※爺ヶ岳~岩小屋沢岳~鳴沢岳~赤沢岳~スバリ岳~針ノ木岳・六山縦走の合宿をお届け・・・

する予定でしたが???

ってな調子で『第13弾!!』


無事に目的地「爺ヶ岳・中峰」山頂に到着した一行は、座り込み行動食を広げてピクニック^^;

こんなんもええかなぁ~♫

天候悪化?体調不良?の為、急遽行程を変更してまったり「爺ヶ岳」登山に成っちゃいましたが

ハードな縦走と違ってのんびり楽しい行程と成りました。

時間もまったりと過ぎてゆきます~


行程・・・・・

日時 : 平成21年8月13日~
天気 : 曇り雨
メンバー : 姫(8歳) ゆうと(11歳) おかん おやじ
宿泊方法 : テント泊
コース : 柏原新道
※8/13(5:00)爺ヶ岳登山口・1340m ~ (6:00)モミジ坂 ~ (6:30)八っ見ベンチ (7:10)ケルン・1950m ~ (7:50)ベンチ ~ (8:20)一枚岩 ~ (9:00)石畳 ~(9:30)石ベンチ ~ (9:50)崩落箇所 ~ (10:15)富士見坂 ~ (10:50)種池山荘・2450m ・・・停滞・・・ 
※8/14(7:10)種池山荘・2450m ~ (7:45)爺ヶ岳・南峰「休憩15分」 ~ (8:25)爺ヶ岳・中峰「休憩30分」(9:05) ~








頂上看板前での4人揃っての記念撮影

写真はたくさん有りますが、4人揃っての写真は今回はこれ一枚^^;

年賀状に使おう~


ここ「中峰」も、「南峰」同様

360度開けていて大パノラマが楽しめます^^;


※【北方面】手前から「爺ヶ岳・北峰」「鹿島槍ヶ岳」・・・
遠くは、白馬岳、乗鞍岳方面まで見えています。


「鹿島槍ヶ岳」の耳部分を拡大して見ました。






※【東方面】雲海であまり眺望が望めませんでしたが・・・
大町市内に八ヶ岳、富士山までもが望めます。
(ちなみに写真は、南東方向です。)





【南西方面】手前に「岩小屋沢岳」~「鳴沢岳」~「赤沢岳」~「スバリ岳」~「針ノ木岳」~「蓮華岳」の稜線
奥は、立山連峰から槍ヶ岳までの北アの核心部が・・・


※クリックで開きます。





【西方向】劔岳~立山連峰




雄大な景色を見ながら「行動食」をむさぼり食べる二人です。。。

本来、2泊3日の縦走予定ですのでふんだんにございますので・・・

ソーセージにあんドーナツにクラッカーにビスケット、チョコレート・・・

食べるは食べる^^;




と、すぐそこに「雷鳥」さんが顔を出しているでは有りませんか^^;

それも親子で・・・






【爺ヶ岳(じいがたけ)】

標高;2670m(国内標高99位)
富山県・長野県の県境に位置「後立山」の領域

・国土地理院「ウォッ地図」リンク→「爺ヶ岳」

・日本三百名山、花の百名山(76)、甲信越百名山(40)、信州百名山(54)

※北峰・中峰・南峰と三つのピークで構成されています。
主峰は一番標高の高い「中峰」です。
360度眺望が開け気持ちのいい山頂を持っています。
扇沢から日帰りでも山行できますが、「種池山荘」「冷池山荘(つめたいけ)」小屋泊または幕営してゆっくりお花や景色を楽しみたい所です。
麓の大町、安曇野側から春先には、「種まき爺さん」の雪形が見られ昔からこの雪形を見て種まきをしたと言われています。

両山荘のHP→ 冷池山荘・種池山荘・新越山荘


※9時5分
景色も堪能し、お腹も膨れたし
下山します。


テンション上がってましたので下りは特に慎重に・・・



「南峰肩」を目指します。。。







あなたにおススメの記事
関連記事