バレンタイン☆★☆

ゆうと

2007年02月15日 06:30



ご存じの通り、昨日は、我が家にも「バレンタインデー」がやって来ました。

※「バレンタインデー」バレンタインデー(St. Valentine's Day)は、2月14日に祝われ、世界各地で男女の愛の誓いの日とされる。
もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ヴァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日である。
日本では、お菓子メーカーのモロゾフさんの策略?でチョコレートをこの日に送る習慣が広まったそうです。年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となっています。


と言うことで、我が家もモロゾフの策略にまんまと乗せられ・・・・

「チョコレートムースのタルト」をおやじに送ることに

(今回はリキの入ったおかんのレシピです。)
【 材料 】

A:グラハムクラッカー
  バター

B:生クリーム 100g
  牛乳 60cc
  チョコレート 70g
  卵白 1個
  砂糖 大さじ2
  粉ゼラチン 5g
  水 大さじ2


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 作り方 】

・・・A・・・

1.グラハムクラッカーは出来るだけ細かく砕きます。


2.やわらかくしたバターをなめらかに練り、1.と よく混ぜます。


3.型の底に敷き詰めラップをかぶせ良く押さえたら冷蔵庫で冷やし固めます。



・・・B・・・

1.生クリームに大さじ1の砂糖をいれ、七分立てに泡たてます。

2.卵白1個を良く泡たてたら砂糖大さじ1を入れ、しっかりしたメレンゲを作ります。

3.牛乳を温め火を消し、刻んだチョコレートを入れゴムヘラで混ぜながら良く溶かします。
 

4.溶けたら、分量の水にふやかしたゼラチンを電子レンジで30秒かけて溶かした物を3.に加えます。

5.1.の生クリームの1/3を、4.に加え手早く泡たて機で良くかき混ぜ、残りも2回に分けて混ぜます。
 

6.2.を5.に混ぜたら、Aの型の上に流し入れ冷蔵庫で冷やします。
 


☆生クリーム チョコレートシロップ いちご カールチョコ アーモンドで仕上げました。






悔しいけど、見た目も綺麗でしたし、もちろん味も美味しかった・・・
これは、先日のおやじの作品に対しての挑戦か?
ホワイトデーはお・ぼ・え・て・ろ!!(おやじ談)


あなたにおススメの記事
関連記事