ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
コメントありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お子様の名前が二人とも同じなキャンプ好きなHP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TSUTAYA online
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
酒蔵(さけぐら).com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペツル特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ドイター特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イスカ特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事

2006年06月11日

住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)

住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)

平成18年5月28日(日) 室生火山群の住塚山~国見山の縦走ハイキングに行ってきました。

前回は、住塚山山頂の眺望と下りまで、行きましたが・・・

やはり、縦走で下ると言うことは登りが待ってますicon10
住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?) 住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)

結構な岩場です。姫は先先先・・・行くのでおかんはてんてこ舞いです。

今回は、いつもの散歩ひもを忘れてきましたが、姫も成れたものです。

ゆうとは、自然に3点支持が出来るように成ってます^^;

住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)

おおおおぉぉ~ 鎖場(トラロープ)です。本格的な山みたいでしょ?


住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)

稜線に出ました。

前方に見えているのが国見山です。 もう少しです。

実は、笹や木が生えていたから怖くなかったんですが、この辺りはやせ尾根です。

右見ても左見ても谷でしたface07(おやじは怖かった・・・)

住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)


住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)



登ったり下ったりと、次回に続く・・・



にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
同じカテゴリー(奈良・住塚山 国見山)の記事画像
住塚山・国見山を縦走 9(みつえ温泉「姫石(ひめし)の湯」)
住塚山・国見山を縦走 8(涙のゴール?)
住塚山・国見山を縦走 7(東海自然歩道)
住塚山・国見山を縦走 6(下山編)
住塚山・国見山を縦走 5(国見山山頂)
住塚山・国見山を縦走 3(住塚山山頂)
同じカテゴリー(奈良・住塚山 国見山)の記事
 住塚山・国見山を縦走 9(みつえ温泉「姫石(ひめし)の湯」) (2006-06-20 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 8(涙のゴール?) (2006-06-19 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 7(東海自然歩道) (2006-06-17 06:14)
 住塚山・国見山を縦走 6(下山編) (2006-06-16 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 5(国見山山頂) (2006-06-13 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 3(住塚山山頂) (2006-06-10 06:30)

この記事へのコメント
 ̄O ̄)ノオハ
慣れたもので上がっていくね(^-^)ニコ
子供たちのほうが早そうです・・・ジ~ (・_・|
普段からの訓練?の賜かなぁ~ ゆうと君余裕の表情!
Posted by naru at 2006年06月11日 06:44
maruさんへ
子どもの方が、たったか上がります。
後から落ちないようにと着いていくんだけど、後のゆうとを見てる間に勝手に登っていくので「まちなさぁ~い!」と、叫びました(^^ゞ
必死な私の振り返った顔にゆうとは「なにやってんのん・・・」
失礼致しました。ゆうとは、全く問題なしのようです。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月11日 07:01
失礼ですが
写真で見る限り、ママが一番のッへっぴり腰で、ゆうとくんはしっかりしていて、姫は怖さ知らずか、コレはモウ本格登山です
室生火山群は、山は低いが厳しい所でしょう

パパさんも大変でしょう
Posted by ショウタン at 2006年06月11日 09:10
ショウタンさんへ
キャーお恥ずかしい・・・
でもね、ちょっと言い訳させて下さいね(^^ゞ
私の足下の定まらない中、どんどん先に行っちゃうので、まってぇ~と、なってます。
でも、もう任せても大丈夫そうですね
アハハ・・
ロープ確保した方が、私の為???
う~悩むところロープ重いし・・・へへ
Posted by ゆうとまま at 2006年06月11日 09:17
ショウタンさんへ再び・・・
それに、痩せ尾根が、怖かったんです~
私が、じゃなくて踏む幅しか無くて子どもが気になって気になって・・・
うるさいなぁ~と、言われるほどに「気を付けて~」と、連呼し続けました。
又、ここ景色がいいのですぐによそ見するから「ちゃんと見て!!」と、多分、響き渡ってたでしょうね
かっこわるいです・・・
やっぱりロープは、私と静かな山歩きの為に必要????
Posted by ゆうとまま at 2006年06月11日 09:20
岩登り、ロープのところとか、おもしろそう。
子供は身が(お尻が)軽いので、すいすい行きますね。手振ってますがな。
Posted by RIKO at 2006年06月11日 14:21
おー 凄いところ登っていますね。
確かに痩せ尾根はもっと怖いでしょうね。
我が家は私が先頭、次に子供、最後に妻の順番なので少しは安心です。
もっともこんなコースは行ったことがありません。
Posted by ADIA at 2006年06月11日 17:01
RIKOさんへ
こんばんは
はい、お尻のアングルが多く私、少々・・・・・
手降ってますよ!!
全く、人の気も知らんと
あむは、まだ3点支持できません。頭が下がりしがみつくので次の手が出にくい様です。
でも、すたこら登っていくのは、なぜ????
Posted by ゆうとまま at 2006年06月11日 20:21
ADIAさんへ
こんばんは
すごい所でしょ~こんなのが、単発的に続くので、アスレチックみたいで楽しかったです。でも、体力的には、負担が大きく、後半きつかったんです(x。x)゚゚゚
痩せ尾根も私は、好きなんです。ちょっと気持ちがいい(o^^o)
でも、子ども達が通ってるところを見るのは、自分の足が浮いてるんじゃないかってくらいにソワソワしてしまいます。
ちなみにおやじさんは、苦手です。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月11日 20:24
いろいろ変化に富んだ面白そうな山だし、景色も良いですね。
私は、子供が小さい頃はキャンプとスキーだつたのですが、山は連れて行っていないのです。
ゆうと家族を見ていると 忘れ物をしてきた我家です。
子供は身軽に登っちゃうでしょ。 荷物も軽いですが、動物と同じ感覚で登るので、登りは大人より危険度は少ないようです。
Posted by タマちゃん at 2006年06月11日 21:50
再度
参考まで
私は、補助ロープ7mmをいつも13m持ってます。いざと言うときのためです。絶対要るであろうと言うときは8mmを30m、あくまでも補助ロープです。
Posted by ショウタン at 2006年06月11日 22:41
タマちゃんさんへ
おはようございます
動物と同じ感覚と思えば良いんだヘ(^o^)/
少し気が楽になりました
私たちは、最近キャンプに行けてないんですよ(゚ε゚;)
Posted by ゆうとまま at 2006年06月12日 05:45
ショウタンさんへ
おはようございます
アドバイスありがとうございます
又、いつでもおかしな所あったら、アドバイス下さいね♪
今朝早く大分で強い地震が有りましたが、広島や岡山のお友達は、大丈夫でしょうかね?
Posted by ゆうとまま at 2006年06月12日 05:47
おおおお、鎖場ではありませんか!!
これってめちゃ興奮したりして
ロッククライミング…雨じゃなくてよかったよかった~
Posted by ゆきうさぎ at 2006年06月12日 09:55
ゆきうさぎさんへ
そうなんです
ガイドブックに、「雨のとき滑りやすく住塚山から国見山へのやせ尾根は危険」と書かれていました。
明け方まで、雨だったので心配しましたが、子供達は私をほってどんどん登ります。
やせ尾根だって「きゃー」と言いながらもずかずか歩いてます。
気をやみましたよ・・・ちなみに私の「待って、そこで止まってて、右注意・左注意・よそ見しないで・・・」と、響き渡っていた事でしょう
Posted by ゆうとまま at 2006年06月12日 10:29
見るからに・・・怖そう。
私も高所は駄目なので、下は見ないように見ないように・・・
稜線を歩くって、凄いことなんですね~
覚えておきます・・・
Posted by bigmama at 2006年06月12日 11:53
こんにちは
足だけでなくて、口も疲れましたか?ゴメンナサイ(^^ゞ 
ホント怖そうなところだから、気をもんだことでしょう。ちょっとつまずいたら・・・なんて考えただけでゾゾ~っです。
でもお二人さん、楽しそうだね♪
Posted by piyosuke-mama at 2006年06月12日 14:26
bigmamaさんへ
木が茂ってると高度感がなく、平気ですが、下まで剥き出しだと・・・それにやはり危険です。落石は絶対に避けなければいけませんし、滑落すれば止まりません・・・
でも、恐がってると私のようにへっぴり腰になるので、子供達のほうが、よっぽど格好がいいですね^^;
Posted by ゆうとまま at 2006年06月12日 16:02
piyosuke mamaさんへ
口・・・疲れましたフゥー
子供の事より自分のことを心配したほうが良さそうです
子供は楽しんでますし、体で覚えていきます。
でも、危険なことなど教えながら歩いてますよ(石けったら駄目とか、どんな所が滑りやすい・三点指示・・・)なかなか、口で説明しても無理ですが、やってると、覚えるようです。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月12日 16:04
俺もやってみたい!

凄くやってみたいです!

いいな~お子さん達、こんな経験できて。

昨日登山家の夫婦の番組を見ました。
名前が三文字の方だったんですが・・・・。

忘れました。

でもケガするのは恐いです。
Posted by 我がトレ トーサン at 2006年06月13日 00:51
我がトレ トーサンへ
やってみて下さい。

ケガは、注意していますよ、登山靴もきちっと履かせ歩き方も教えながらです。

私たち、試合前でも行っちゃう家族なんです
それからどんな低山ハイクでもアルプスでもケガするときは、同じだと思ってますし、一歩山道に入れば緊張するようにびびらせています。
それでも、楽しく緊張できるようにリーダーを交代でさせてますよ
とにかく、おもしろいです。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月13日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)
    コメント(21)