2009年12月07日
おやじも…バカぼんのパパなのだ〜


イチゴのケーキです…
姫とおかんが愛情込めて作ってくれました〜
感謝〜(^^)/~~~
「元祖 天才バカぼん」のパパと同じ歳になっちゃいました〜
ちなみにいくつになったでしょうか?
2009年12月07日
2009年12月07日
ブログ再開!?(-_-;)

歩夢の今日のお花は、
『X'masツリー』らしいです。
写真暗くなってしまいましたが…(汗)
キラキラな飾りも着けてあります♪
何か〜『ざつ!!』
手直ししたくてたまりませんが…サンタさんこれで宜しくお願いいたします
タグ :クリスマス
2009年07月19日
夏休み初日~

昨日、7月18日は子供達待ちに待った夏休み初日でした^^;
では、我が家は???
ゆうとは小学生活最後の夏休み・・・
朝一番から
柔道着を持って隣町の道場へ出稽古です・・・
それも、9時から16時30分までの長丁場・・・

暑い中、指導者の皆様、関係者の皆様
ありがとうございました

では、表紙の写真は???
はい、姫様です。。。
先日ポストに封書が届きました・・・
続きを読む
2009年06月20日
たまにはこんなんもええやん(^O^)

と言ってもゴルフの打ち放し場…
柔道では稼げそうに無いのでこれから猛特訓して(^O^)
こんな時間は大切にしたいです
(^^)/~~~おやじ携帯
2009年06月17日
暑い!!

今日は、暑いです!!
小学校ではプール授業も始まり子供達は、歓声をあげていますが…一方では、注意力や集中力が続かなかったりイライラする子・気の抜ける子・ケガやケンカ・忘れ物
食欲が無くなり給食の残量も増え気味…
適度な休息・偏食を無くす・体力アップ・コミュニケーション…
(>_<)
何かと気を使いますね(笑)
お花もイクイク♪元気だし♪メダカもスイスイ!パクパク!!
我が家の二人も元気だし…(^_^;)私も頑張ろう〜(^-^)v
2009年05月14日
2009年05月05日
本日は「子供の日」…

ですが、我が家は一人を除いて自宅で待機中〜
ケーキ屋さんで
ケーキでもと…
生チョコレートケーキにイチジクのケーキにマロンケーキ…
なぜか「マロンケーキ」にだけ【こどもの日】のプレートが着いていました(^O^)
ちなみにマロンケーキはおやじの分ですがm(__)m
本日は【こどもの日】ですが…
我が国の15歳以下の子供の数は1714万人で28年連続減だそうです。
総人口の割合は、13.4%…
ちなみに
アメリカは20.2%
中国は19.0%
フランスは18.9%
となっています。
このままでは日本の将来は…
皆さん頑張ってください〜
2009年05月02日
今年も元気\(^-^)/

一昨日冬の間ほったらかしの水槽を掃除し水を入れ替えてやりました。
最近餌もよく食べるようになり汚れやすい様子です。
すると今朝になってヒメダカが腹ビレに卵を着けていましたよ
早速冬の間一緒にしていたドジョウ君を別に移しました。
水草も買いに行きましょう♪
by.よっちゃん携帯
タグ :めだか
2009年03月31日
休日特別割引^^;

先日、我が家も御多分に漏れず
麻生内閣の恩恵をうけることができました^^;
のでスキー合宿の前に御報告させて頂きます。。。
と言うのも・・・
今回、白馬方面のスキー合宿は
3月26日(木) ~ 27日(金)でした。
続きを読む
2009年03月30日
2009年03月21日
オォ〜(^○^)

最高のタイミング♪
このままの天気予報でお願いします…
m(__)m
m(__)m
m(__)m
因みに書くこと無いので(^_^;)
昼御飯
ぶり照り焼きゴボウ添え
具沢山お味噌汁
スパゲッティサラダ
夕御飯
豚カツ キャベツ添え
山芋とワカメ中華風和え
の予定です。q(^-^q)
勿論♪おやつは、おはぎ!!
見にくい画像で申し訳ありません。
おやじが帰りましたら…(^_^;)
何とかしてくれると期待しています…(^.^)
by.おかん携帯
続きを読む
2009年03月18日
献血

毎回駄目な私ですが
やっぱり今回も駄目でした。
血液比重が引っ掛かるのですが、これは赤血球の中のヘモグロビンの量できまります。
献血OKか否かの基準は12.5だそうです。
一般的な女性の標準範囲は11.2〜14.9らしく
私は…
11.0(~_~;)
鉄分を多くとり事や疲れやストレスの軽減・睡眠時間を増やす等で改善される可能性はあると親切にカウンセリングしてくださいました。
by,おかん携帯
タグ :献血
2009年03月17日
ご無沙汰してます…

最近更新が全くされていませんが、元気です。
スミレやさくら草が次々に咲いて辺りはいい香りが漂っています。流石に誘われてヒラヒラ〜ブンブン♪やってくる小さな春の虫達はまだ見かけませんが、きっともう少しでしょう〓
今日は長い冬休みから我が家のメダカ達が目覚めたようで、水面近くに居ました。
試しにエサを少しやると早速食べたので一安心〓
凄いですね
一冬じっとしてるだけですが、じっとしてるから痩せ細りもしないんだなぁ…)^o^(
去年秋に生まれた赤ちゃんはまだ1cmほどと小さく心配していましたが、この子達も元気です(^O^)
2009年02月22日
2009年02月19日
2009年02月18日
2009年02月12日
気が付けば…

今日はまるで3月のよう♪
子供を表に呼びに出てみると…
何やら水の音!?
お砂場道具を持ち出して久し振りに泥んこあそび〜 の真っ最中でした。見ればほったらかしのプランターは、もしゃもしゃのこの状態ですm(__)m
あらまぁいつの間に^_^;
お水をあげましょう♪
でも〜油断大敵!
週明けには寒の戻りとか…
by.おかん携帯
2009年02月08日
あれ?

霧氷バスに乗るって言ってなかったっけ〜!?
はい(/--)/
霧氷ないのに霧氷バスに乗ったら気持ちがおさまらない(笑)ので、ワイワイ♪楽しい散策に女3人で行って来ました。
報告は〜
う〜
忘れた頃にでも^_^;
お疲れ様でした。
楽しかったです。
by.おかん携帯