ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お子様の名前が二人とも同じなキャンプ好きなHP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TSUTAYA online
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
酒蔵(さけぐら).com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペツル特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ドイター特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イスカ特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月21日

山の辺の道・7(大神神社・完結)



平成19年4月28日 おかんは単独で「山の辺の道」を歩いてきました。

朝5:10から歩き始めて、まもなく12:00です。

ゴールの大神神社の大鳥居もすぐそこです。



5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ (2.0km) 6:15白山比咩(しらやまひめ)神社 ~ (1.2km) 6:30円照寺バス停 ~ (2.7km) 7:15弘仁寺 ~ (1.8km) 7:40古墳公園・白川ダム ~8:00 (2.1km) 8:20花菖蒲園 ~ (2.4km) 8:45石上神宮 ~ (2.5km) 9:35夜都伎神社 ~ (1.6km) 10:00西山塚古墳 ~ 10:20大和神社 ~ (1.5km) 10:40トレイル青垣 ~ 11:00崇神天皇陵 ~ 11:10景行天皇陵 ~ (2.0km) 11:30穴師 ~ (1.8km) 11:45桧原(ひばら)神社 ~ (0.5km) 11:55玄賓庵(げんびんあん) ~ (1.0km) 12:15狭井(さい)神社 ~ (0.6km) 12:20大神神社 ~ (1.0km) 12:30大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 
  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(24)山の辺の道

2007年05月20日

山の辺の道・6(卑弥呼の故郷)



平成19年4月28日 おかんは単独で「山の辺の道」を歩いてきました。

いよいよ、「山の辺の道」も残すところ少しと成って来ました。

時間も11:00になり、人も出会うように成って来ました。

「トレイルセンター」でおにぎりを頬張り、腹ごしらえをしたおかんはブラブラと歩き始めました。

この辺は、古墳群です。

5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ (2.0km) 6:15白山比咩(しらやまひめ)神社 ~ (1.2km) 6:30円照寺バス停 ~ (2.7km) 7:15弘仁寺 ~ (1.8km) 7:40古墳公園・白川ダム ~8:00 (2.1km) 8:20花菖蒲園 ~ (2.4km) 8:45石上神宮 ~ (2.5km) 9:35夜都伎神社 ~ (1.6km) 10:00西山塚古墳 ~ 10:20大和神社 ~ (1.5km) 10:40トレイル青垣 ~ 11:00崇神天皇陵 ~ 11:10景行天皇陵 ~ (2.0km) 11:30穴師 ~ (1.8km) 11:45桧原(ひばら)神社 ~ 玄賓庵(げんびんあん) ~ 侠井神社 ~ 大神神社 ~ 大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 
  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(14)山の辺の道

2007年05月19日

山の辺の道・5(万葉の道)



平成19年4月28日 おかんは単独で「山の辺の道」を歩いてきました。

石上神宮を出て、ビオトープでちょこっと、自然界のことを考えながら・・・

南へ南へと歩いてゆきます。

ここからは、アップダウンがほとんど無く、畑の畦道を歩いていきますニコニコ


5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ (2.0km) 6:15白山比咩(しらやまひめ)神社 ~ (1.2km) 6:30円照寺バス停 ~ (2.7km) 7:15弘仁寺 ~ (1.8km) 7:40古墳公園・白川ダム ~8:00 (2.1km) 8:20花菖蒲園 ~ (2.4km) 8:45石上神宮 ~ (2.5km) 9:35夜都伎神社 ~ (1.6km) 10:00西山塚古墳 ~ 10:20大和神社 ~ (1.5km) 10:40トレイル青垣 ~ 崇神天皇陵 ~ 景行天皇陵 ~ 穴師 ~ 桧原(ひばら)神社 ~ 玄賓庵(げんびんあん) ~ 侠井神社 ~ 大神神社 ~ 大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 


  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(18)山の辺の道

2007年05月18日

山の辺の道・4(今回から南コース)



平成19年4月28日 おかんは単独で「山の辺の道」を歩いてきました。

約3時間で「山の辺の道・北コース」を歩き終え、【石上神宮】からは、にぎやかな南コースに入ります。

ここからは、整備も行き届きハイカーも多く見られました。

では・・・


5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ (2.0km) 6:15白山比咩(しらやまひめ)神社 ~ (1.2km) 6:30円照寺バス停 ~ (2.7km) 7:15弘仁寺 ~ (1.8km) 7:40古墳公園・白川ダム ~8:00 (2.1km) 8:20花菖蒲園 ~ (2.4km) 8:45石上神宮 ~ 夜都伎神社 ~ 西山塚古墳 ~ 大和神社 ~ トレイル青垣 ~ 崇神天皇陵 ~ 景行天皇陵 ~ 穴師 ~ 桧原(ひばら)神社 ~ 玄賓庵(げんびんあん) ~ 侠井神社 ~ 大神神社 ~ 大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 


  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(12)山の辺の道

2007年05月17日

山の辺の道・3(天理エリア)



平成19年4月28日 おかんは単独で「山の辺の道」を歩いてきました。

新薬師寺を起点にして、8km 約2時間で弘仁寺までやってきました。

時間も未だ7時過ぎです。このペースで行けばお昼にはゴール出来そうです。

次なる、目標地点は山の辺の道・南の拠点「石上神社」です。



5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ (2.0km) 6:15白山比咩(しらやまひめ)神社 ~ (1.2km) 6:30円照寺バス停 ~ (2.7km) 7:15弘仁寺 ~ (1.8km) 7:40古墳公園・白川ダム ~8:00 (2.1km) 8:20花菖蒲園 ~ (2.4km) 8:45石上神宮 ~ 夜都伎神社 ~ 西山塚古墳 ~ 大和神社 ~ トレイル青垣 ~ 崇神天皇陵 ~ 景行天皇陵 ~ 穴師 ~ 桧原(ひばら)神社 ~ 玄賓庵(げんびんあん) ~ 侠井神社 ~ 大神神社 ~ 大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 
  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(16)山の辺の道

2007年05月16日

山の辺の道・2(奈良から天理へ)

 

平成19年4月28日 おかんは単独で「山の辺の道」を歩いてきました。

朝5:10から歩き出て、やっと1時間ばかり歩きました。

国宝級の社寺が連立するエリアからのんびり牧歌的なエリアに移っていきます。

まだまだ、町は眠っているようです^^;

今回は、奈良市南部~天理市へ・・・



5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ (2.0km) 6:15白山比咩(しらやまひめ)神社 ~ (1.2km) 6:30円照寺バス停 ~ (2.7km) 7:15弘仁寺 ~ 古墳公園・白川ダム ~ 花菖蒲園 ~ 石上神社 ~ 夜都伎神社 ~ 西山塚古墳 ~ 大和神社 ~ トレイル青垣 ~ 崇神天皇陵 ~ 景行天皇陵 ~ 穴師 ~ 桧原(ひばら)神社 ~ 玄賓庵(げんびんあん) ~ 侠井神社 ~ 大神神社 ~ 大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 
  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(12)山の辺の道

2007年05月15日

山の辺の道・1(おかんの挑戦)



平成19年4月28日 世間はゴールデンウィークの初日です。

我が家は、おかんが一人で「山の辺の道」を制覇すると朝4:30からみんなを置いて出て行ってしまいました^^;

今回からはじまります「山の辺の道シリーズ」どんなドラマが待っていますか?

※おやじが記事を作成してますので、たまにノンフィクションになっているかも知れませんがお許しください。



5:10志賀直哉邸 ~ (0.3km) 5:15新薬師寺 ~ (1.0km) 5:30白毫寺 ~ (1.55km) 5:55八坂神社 ~ 白山比咩(しろやまひめ)神社 ~ 円照寺バス停 ~ 柳茶屋バス停 ~ 火の見櫓 ~ 弘仁寺 ~ 古墳公園・白川ダム ~ 花菖蒲園 ~ 石上神社 ~ 夜都伎神社 ~ 西山塚古墳 ~ 大和神社 ~ トレイル青垣 ~ 崇神天皇陵 ~ 景行天皇陵 ~ 穴師 ~ 桧原(ひばら)神社 ~ 玄賓庵(げんびんあん) ~ 侠井神社 ~ 大神神社 ~ 大鳥居

歩いた距離:28.55km
行動時間:7時間20分 
  続きを読む

Posted by ゆうと at 06:30Comments(19)山の辺の道