2008年01月15日
初詣in「一言さん」2(見どころ)

今年の初詣は、奈良県御所市にある『葛城一言主神社』にお参りして来ました。
今日は、第二弾 拝殿以外の見どころを紹介していきます。
階段を登って、そんなに広くない境内の中で
一番先に目に入ったのが(おやじだけ?)
表紙の写真の「至福の像」と呼ばれている
じいさんとばあさんの像です。。。

向かって右の口を押さえているのが、ばあさん
左側のカボチャを膝に持っているのがじいさんです。
お供えにカボチャが供えてありました。
何を意味している像?

像の後には、このような看板が・・・
「ボケ除け数えうた」 著作権当社
一つ、一言の恵に救われて
二つ、夫婦相和シ、朋友相信シ
三つ、見るは法楽聞くも法楽
四つ、正直親切に
五つ、つとめてカボチャを食べて
六つ、無理をせずほがらかに
七つ、何事も無いように
八つ、屋敷で先祖をまつり
九つ、ここでも手を合わせ
十で、一生ボケ知らず
像の頭を撫てみませんか
像の頭を撫ぜるとボケ封じのご利益があるようです。
そう言えば、じいさんの頭も、ばあさんの頭もみんなが触るのかテカッていました^^;
上の数え歌でも、書かれていますし、お供えにもあります、
カボチャですがどうして「ぼけ封じに」良く効くのでしょうか?
※かぼちゃは緑黄色野菜に代表される野菜で、カロチン(ビタミンA)を多量 に含み、粘膜を丈夫にするはたらきがあり、風邪に対する抵抗力を高める効果 があります。カロチン(ビタミンA)は抗酸化作用とともに、活性酸素を除去するはたらきがあり、免疫機能を高め、ガン細胞が発生した場合、その細胞を食いつぶすマクロファージなどの活性化を強めるはたらきをもっています。またビタミンCも含まれているため、発がん物質が作られるのを防ぐ優れたガン予防食品であると言えるでしょう。
と有るように、カボチャは栄養価の高い食べ物です。
色々と調べましたが、カボチャがどうしてボケに効くかが解りません???
まぁ、今も昔も誰でも最後まで頭も身体も健康でいたいと思うのは共通の願いです。のでカボチャを食べましょう^^;


境内には見事な「乳銀杏(ちちいちょう)」が有ります。
高さ24m、幹周り4.3m、なんと樹齢1200年だそうです。
こんなに大きなイチョウでしたら秋の黄葉は見事でしょうね^^;


お稲荷さんの社もありました。
Posted by ゆうと at 06:30│Comments(14)
│奈良
この記事へのコメント
おはようございます
かぼちゃはなんとなく「幸せ」という感じがします。
なんとなく、ですが・・・
かぼちゃは黄色いこともなんとなく、そう思います、なんとなく・・・
かぼちゃはなんとなく「幸せ」という感じがします。
なんとなく、ですが・・・
かぼちゃは黄色いこともなんとなく、そう思います、なんとなく・・・
Posted by guitarbird
at 2008年01月15日 06:54

至福の像とボケ数え歌・・・
覚えました!
みにいかなくっちゃ!!
覚えました!
みにいかなくっちゃ!!
Posted by やまとそば at 2008年01月15日 07:27
細かいところまで、じっくり見学されてますね。銀杏は、緑の葉のとき、見たことがあるのですが、黄色く色づいたところは、遠くからしか見たことがありません。今年の秋こそ、見に行きたいです。
昨日は、登ったんかな。私は家でした。
昨日は、登ったんかな。私は家でした。
Posted by RIKO at 2008年01月15日 09:09
quitarbirdさんへ
私のイメージは、やっぱりシンデレラのかぼちゃの馬車です♪
幸せな雰囲気は判ります^^
黄色だし甘いしほこほこだし~
かぼちゃ食べないと(笑)
私のイメージは、やっぱりシンデレラのかぼちゃの馬車です♪
幸せな雰囲気は判ります^^
黄色だし甘いしほこほこだし~
かぼちゃ食べないと(笑)
Posted by ゆうとまま at 2008年01月15日 16:04
やまとそばさんへ
こんにちは^^
この時もおばあさんが一人頭をなでておがんでいおらっしゃいました。
かわいらしい像です^^
かぼちゃ「せ~だい」食べましょうね♪
こんにちは^^
この時もおばあさんが一人頭をなでておがんでいおらっしゃいました。
かわいらしい像です^^
かぼちゃ「せ~だい」食べましょうね♪
Posted by ゆうとまま at 2008年01月15日 16:05
RIKOさんへ
こんにちは^^
お餅つきお疲れ様でした。
よ~さんよばれて良かったですね
私達は、結局登らずに麓のダイヤモンドシティーで買い物してたら凄い人で疲れました。
昨日は、主人を置いて3人で行くつもりしてましたが、違う用事で4人ででかけました。
主人がメインですが、又ここで報告されると思います。
こんにちは^^
お餅つきお疲れ様でした。
よ~さんよばれて良かったですね
私達は、結局登らずに麓のダイヤモンドシティーで買い物してたら凄い人で疲れました。
昨日は、主人を置いて3人で行くつもりしてましたが、違う用事で4人ででかけました。
主人がメインですが、又ここで報告されると思います。
Posted by ゆうとまま at 2008年01月15日 16:08
効能はともかく、こちらの方でも昔から、カボチャはぼけ帽子に効くといわれていますよ
「至福の像」、なかなかいい表情をしていますね
ボチボチその辺のことも考えて、お参りに行かなくては…
ところで、今シーズンのhanasaku隊スノーシューハイクは
乗鞍、上高地、北八ツと盛りだくさんのメニューで出撃予定です
でも、今の所雪は少なさそうで心配です
「至福の像」、なかなかいい表情をしていますね
ボチボチその辺のことも考えて、お参りに行かなくては…
ところで、今シーズンのhanasaku隊スノーシューハイクは
乗鞍、上高地、北八ツと盛りだくさんのメニューで出撃予定です
でも、今の所雪は少なさそうで心配です
Posted by hanasaku at 2008年01月15日 17:44
このおじいさん、おばあさん、何となく幸せな顔をしていますね。
ボケないで健康でいられたら幸せですね。
ボケないで健康でいられたら幸せですね。
Posted by ADIA at 2008年01月15日 21:04
あけましておめでとうございます!ご無沙汰しています(^-^)
かぼちゃ、今年は沢山たべようかな。ボケ数え歌、いいですね~(^。-)☆
私の柔道ブログですが、今度タイトルが少し変わり、コメント受付も再開いたしました♪
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
かぼちゃ、今年は沢山たべようかな。ボケ数え歌、いいですね~(^。-)☆
私の柔道ブログですが、今度タイトルが少し変わり、コメント受付も再開いたしました♪
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by KAKO at 2008年01月15日 23:54
 ̄O ̄)ノオハよ~ございます
(゜ー゜)(。_。)ウンウン 呆けないようにしないとなぁ~ 最近「ホラホラ、アレアレ」が多くなってきたのでやばいかも~と思っています。(^_^;)
(゜ー゜)(。_。)ウンウン 呆けないようにしないとなぁ~ 最近「ホラホラ、アレアレ」が多くなってきたのでやばいかも~と思っています。(^_^;)
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年01月16日 06:57
hanasakuさんへ
こんにちは^^
早速今日は、かぼちゃ炊きましたよ(笑)
スノーシュー案大きなのが3つもあってすごいですね
今年の上高地は、トンネル工事が行われず除雪が無いそうです。スノーシューの出番です♪
私も行きたいと思ってますが、子ども達はスキーの方がいいのかなぁ~(--;)
北八つもコース調べはしてるんですが、なかなか出撃予定が立ちません・・・(涙)
お気を付けて行ってらして下さい
楽しみに報告待ってます。
こんにちは^^
早速今日は、かぼちゃ炊きましたよ(笑)
スノーシュー案大きなのが3つもあってすごいですね
今年の上高地は、トンネル工事が行われず除雪が無いそうです。スノーシューの出番です♪
私も行きたいと思ってますが、子ども達はスキーの方がいいのかなぁ~(--;)
北八つもコース調べはしてるんですが、なかなか出撃予定が立ちません・・・(涙)
お気を付けて行ってらして下さい
楽しみに報告待ってます。
Posted by ゆうとまま at 2008年01月16日 15:53
ADIAさんへ
こんにちは^^
この像^^
とってもかわいらしかったです。ちょこんとお座りになられていて、愛嬌を振りまいてました♪
今晩のおかずにかぼちゃを炊きましたよ
こんにちは^^
この像^^
とってもかわいらしかったです。ちょこんとお座りになられていて、愛嬌を振りまいてました♪
今晩のおかずにかぼちゃを炊きましたよ
Posted by ゆうとまま at 2008年01月16日 15:54
KAKOさんへ
こんにちは^^
遅れながらおけましておめでとうございます。
&リニューアルおめでとうございます。
それにしても、KAKOさんは、趣味が多くてそれも極めてらっしゃるから凄いですね
これからも益々のご活躍をお祈りしています。
ブログなかなかのぞけなくて申し訳ありません。今年も宜しくお願いします。♪
こんにちは^^
遅れながらおけましておめでとうございます。
&リニューアルおめでとうございます。
それにしても、KAKOさんは、趣味が多くてそれも極めてらっしゃるから凄いですね
これからも益々のご活躍をお祈りしています。
ブログなかなかのぞけなくて申し訳ありません。今年も宜しくお願いします。♪
Posted by ゆうとまま at 2008年01月16日 15:57
naruさんへ
こんにちは^^
しっかりかぼちゃを食べましょう~
ヘ(^o^)/
naruさんは、年とってからや子供が手を離れてからでもじっくり楽しめる趣味をお持ちだし、心配ないでしょうね♪
私は、手芸が好きなのでゆっくり時間が出来たら手先のことを気ままにしたいなあ~♪
こんにちは^^
しっかりかぼちゃを食べましょう~
ヘ(^o^)/
naruさんは、年とってからや子供が手を離れてからでもじっくり楽しめる趣味をお持ちだし、心配ないでしょうね♪
私は、手芸が好きなのでゆっくり時間が出来たら手先のことを気ままにしたいなあ~♪
Posted by ゆうとまま at 2008年01月16日 15:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |