ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
コメントありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お子様の名前が二人とも同じなキャンプ好きなHP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TSUTAYA online
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
酒蔵(さけぐら).com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペツル特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ドイター特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イスカ特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事

2006年06月16日

住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

平成18年5月28日(日) 室生火山群の住塚山~国見山の縦走ハイキングに行ってきました。

国見山で、小鳥のさえずりの中、おかんの手弁当を頂き、後は下山するだけに成りました。

地図はこちら

おやじはこの時点で勘違いをしてました。。。

☆11:40 国見山山頂 出発
※コースをちゃんと下調べしない悪い癖が・・・

 国見山頂上で、全行程の未だ、1/3程度だったんです。(2.6km/8.9km)

 実は、残り1/3程度と勘違いしてましたface08

住塚山・国見山を縦走 6(下山編) 標識を見ても地図が頭に入っていないのでだめです。

住塚山・国見山を縦走 6(下山編) 歩きやすい緩斜面の下りです。

も、つかの間

住塚山・国見山を縦走 6(下山編) 住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

急斜面に成りました。

今回、杖(ステッキ)を忘れてきました。(最近ず~と使ってますので下りは有ったほうが楽です)

住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

急斜面を下った後は、急な階段です。おやじ、姫の手を引いていますが、自分自身がふらふらで気合いで引っ張っていましたicon10

住塚山・国見山を縦走 6(下山編) 住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

え~ 未だあるの? この階段結構きつかったっすface07

なんとかかんとか階段を上りきりicon01

住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

松の山?山頂?に到着しました。標高945mです。


住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

今度は、階段を下りました。 うーん良いトレーニングになるぞ~icon11

※あゆむ姫 階段を跳ねてる見たいですが、だいぶ疲れて来てます。しかし、文句も言わず気力で下りてます。えらいぞ~と思いつつおやじも頑張りましたicon06


住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

☆12:25 そんなこんなでやっとの思いで クマタワ峠に到着しました。

ガイドマップには30分の予定でしたので結構ロスしてますicon10

この、ログハウス調の小屋はWCです。お洒落で立派な建物ですが清掃が全然行き届いてませんでした。ここまで車で来れるのでゴミが至る所に散乱face09icon09icon08しています。残念でした。

住塚山・国見山を縦走 6(下山編)

びっくりするほど、大きな標識看板です。その横にも看板が????

ここから、左は室生方面 右は曽爾高原方面です。我々は東海自然歩道を右に


そうそう、屏風岩公苑からここまでWCは有りませんので注意して下さいねっicon16


・・・・・・・・では、次回は東海自然歩道を通っての巻



にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
同じカテゴリー(奈良・住塚山 国見山)の記事画像
住塚山・国見山を縦走 9(みつえ温泉「姫石(ひめし)の湯」)
住塚山・国見山を縦走 8(涙のゴール?)
住塚山・国見山を縦走 7(東海自然歩道)
住塚山・国見山を縦走 5(国見山山頂)
住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?)
住塚山・国見山を縦走 3(住塚山山頂)
同じカテゴリー(奈良・住塚山 国見山)の記事
 住塚山・国見山を縦走 9(みつえ温泉「姫石(ひめし)の湯」) (2006-06-20 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 8(涙のゴール?) (2006-06-19 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 7(東海自然歩道) (2006-06-17 06:14)
 住塚山・国見山を縦走 5(国見山山頂) (2006-06-13 06:30)
 住塚山・国見山縦走 4(ロッククライミング?) (2006-06-11 06:30)
 住塚山・国見山を縦走 3(住塚山山頂) (2006-06-10 06:30)

この記事へのコメント
 ̄O ̄)ノオハ
行程が延びると・・・気分的にはブルーな感じですよね。もうすぐが、まだ?なっちゃうと後は精神力!
子供達の表情に出ているみたいだけど、精神力で突破してますね!p(^^)gガンバッテ!
Posted by naru at 2006年06月16日 06:49
naruさんへ
おはようございます
おやじさんは、地図を見ませんし私の話もあまり聞きません・・・駄目ですねぇ~
私がルート説明しても「フン。フン」行ってますが、頭に入れてません。そのつど聞いてくるので、その先まで説明しても、先のことh開きいてないので頭に入ってません。
ゆうとは、おやじに似たんだな・・・
でも、子供達は、いつもルートなんて判らないのに「もうちょっと?もうちょっと?」だけで、良く付いてくるんだなぁ~と、感心したりもしますね。
あゆむの階段下りる姿見ても思いますが、全身使ってますね、一日中!10kmも・・・
大したもんだと改めて思ってしまいます。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月16日 07:00
行程の勘違い、それは大変でしたね。
あゆむちゃん、身長で換算したら、倍近くのの段差のある階段を昇り降りしているわけですから、感心しますね。

山の中のゴミ、少なくても多くても不快ですね。
私の毎朝の山歩き、歩いている人はほとんどが60歳以上の方ですが、時々ティッシュやキャンディーの包み紙が落ちています。
いい年して何やってるのと言いたくなります。
Posted by ADIA at 2006年06月16日 10:00
いつもながら あゆむちゃんには感心します。足腰の強さ 体力 精神力など沢山養われますね。

3女を修行に預かって欲しい~
Posted by 3姉妹 at 2006年06月16日 10:02
す・すごい階段・・・
見ただけで、長男はグロッキーしそう・・・
そこで、もう動くことを放棄するね、やつなら。
確かに、これは「トレーニング」!
毎度ながら、これをこなしてるゆうとくんもあゆむちゃんも、いい選手になるだろうなあ。
楽しみだ~~
Posted by bigmama at 2006年06月16日 11:53
階段、歩幅が合わないから、歩きにくいですね。大人でもそうなんだから、子供だと、よけい困りますね。がんばって歩いてますね。
ストックはあったほうが楽ですが、鍛えようと、先日の金剛山には持って行かなかったのです。
トイレもないよりましなのでしょうか。私は未だ、「お花摘み」したことないのですが。
Posted by RIKO at 2006年06月16日 12:02
ADIAさんへ
こんにちは
あゆむは、階段を嫌がります(゜_゜;)
わざt階段をはずれて横の斜面をトボトボと下ってる事が多いですが、足場悪いと仕方ないので階段を飛び降り、よじ登ってます。
又、階段の枕木を股がないと次の段に届かないので凄い労力でしょう
歩数で言ったら、絶対に倍以上でしょうね
我が子ながら良く歩きます・・・
Posted by ゆうとまま at 2006年06月16日 13:04
3姉妹さんへ
いつでもいらっしゃ~いヘ(^o^)/
ただし、泣いてもほったらかしですよぉ~
三女ちゃんも下の子だから予想ですが、「がんばれぇ~」の声援に反発しませんか?
気をそらして、ほっといてます。
柔道でもかわいそうだけど、あなたには、期待してないのよぉ~みたいな素振りをしてます。
あおうすると、めちゃくちゃ頑張って練習し始めます(^^ゞ
Posted by ゆうとまま at 2006年06月16日 13:07
bigmamaさんへ
えぇぇぇ~・・・は、うちの子達もしょっちゅう言ってます
でも、立ち止まることは、あまりないですね
キャッキャ♪楽しんでる方が多いです(何故だろう??)大人でもしんどいのにね(゚_゚;)
階段ず~~っと下って、又登ってと、膝が痛かったです。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月16日 13:09
RIKOさんへ
トイレ!久しぶりに山でこんなにきたないトイレ見た気がします。
小屋はとても立派なのにね。期待するから余計に裏切られた気分です
そりゃぁ~無いよりマシね♪
今週は、山行けそうに無いです(∋_∈)
Posted by ゆうとまま at 2006年06月16日 13:14
階段は堪えるですね
子供の一段と、大人の一段の感じが違うから子供は登りは大変なんですよ
Posted by ショウタン at 2006年06月16日 22:00
こんばんは~。
「室生火山群の住塚山~国見山」、関東在住の人にはあまりなじみの無い山かも知れませんね。
僕は知りませんでしたので勉強になります。

子供らにとって階段って歩きにくいよね。
うちの子供らも嫌がります。
子供らはちょっとした岩場で手足を使って登るようなコースのほうが喜びませんか?
Posted by じゅん at 2006年06月16日 22:54
ショウタンさんへ
おはようございます
階段をどうしても跳ねるので、注意しながら歩いてますが、写真見てると跳ねても仕方ないなぁ~とも、思いました。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月17日 06:58
じゅんさんへ
おはようございます
確かに、前半のコースは、おもしろがってどんどん進みましたね
ただし、アップダウンが、きつく続くと疲れやすいので、後半がきつかったですよ(^^ゞ
子どもってコースを頭に入れて歩けないので、身体の調節できないのによく「もうちょっと!もうちょっと!」だけで、最後まで歩けるなぁ~といつも思います。
Posted by ゆうとまま at 2006年06月17日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住塚山・国見山を縦走 6(下山編)
    コメント(14)