ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お子様の名前が二人とも同じなキャンプ好きなHP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TSUTAYA online
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
酒蔵(さけぐら).com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペツル特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ドイター特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イスカ特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事

2008年03月13日

おやじの出張~in上海(3)

おやじの出張~in上海(3)



平成20年1月27日~28日まで、「おやじ」は上海へ出張に行ってきました。

ホテルで取り合えずチェックインを済ませ、夕食に向う事に・・・

と言っても、外に出ると空港に到着した時の小雪交じりの雨が、小雨交じりの雪になっていました。

上海って雪降るん?

いいえ^^;

緯度は、日本の鹿児島と同じくらいですので滅多に降らないようです・・・


何を食べる?と言うことで

寒い~

ので、辛~い「四川料理」に決定しました^^;

※ちなみに中国語で「四川料理」は『川菜』 「北京料理」は『京菜』 と言うそうです。

リッツカールトンから車で10位でしたか?

『巴國布衣風味酒楼・上海长宁店』に連れて頂きました。

おやじの出張~in上海(3)

時間は、日本時間で22:00 現地時間で21:00頃です。

おやじの出張~in上海(3)

おやじの出張~in上海(3)

店内は、広く小奇麗なお店でした。

入るなり、山椒の臭いが充満^^;

おやじの出張~in上海(3)

広い店内には舞台があって食事をしながら「変面川劇」って言う、

仮面をつけた人が一瞬にして仮面が変わるという早業を見せてくれる店だったようです。

時間が遅くて劇はやってませんでした。

調べているとちょうど「YOU Tube」に動画がありましたのでお借りしました。



こんな感じだったようです。

おやじの出張~in上海(3)

お茶は、ジャスミン茶?と思いますが、中々美味しかったです。

おやじの出張~in上海(3)

みんなは、青島(チンタオ)ビールで乾杯^^;

おやじは、コーラで乾杯^^;

おやじの出張~in上海(3)

青島ビールも、オリンピックバージョンでした。

おやじの出張~in上海(3)

テーブルに乗りきらない程の、四川料理を並べての晩餐ですが・・・

どの料理も辛~い!! 唇がしびれてきます^^;

特に

おやじの出張~in上海(3)

一枚目の写真の料理です。

名前忘れましたが・・・たぶん「孜然飘香鸭」かな?


一見、唐辛子と山椒しか見当たりません^^;

が、唐辛子の中を掻き分けていくと軟骨の唐揚げが出てきます。

これが、クセになる辛さ・・・

汗をかきかき汗

紹興酒がすすみます。。。(おやじはコーラが進みます・・・)



『巴國布衣風味酒楼』のHP見つけました(中国語ですが・・・)

→ http://www.baguobuyi.com/News/detail.asp?ClassID=32&ID=180




結局、日本時間で0:30 現地時間で23:30頃ホテルに帰ってzzz・・・でした。

翌日は、日の出に起きて散策するぞーって^^;








にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
同じカテゴリー(中国(上海・深セン))の記事画像
3度目の上海7(最後)
3度目の上海6(外灘)
3度目の上海5(東方明珠塔)
3度目の上海4(七宝老街・弐)
3度目の上海3(七宝老街・壱)
3度目の上海2(ここまで来て・・・)
同じカテゴリー(中国(上海・深セン))の記事
 3度目の上海7(最後) (2008-07-13 06:30)
 3度目の上海6(外灘) (2008-07-11 06:30)
 3度目の上海5(東方明珠塔) (2008-07-09 06:30)
 3度目の上海4(七宝老街・弐) (2008-07-08 06:30)
 3度目の上海3(七宝老街・壱) (2008-07-07 06:30)
 3度目の上海2(ここまで来て・・・) (2008-07-05 06:30)

この記事へのコメント
すごい!辛そう!!!
しかし、上海もすいぶん変わりましたね~私が行ったのはもう約20年前になりますから、当然ですか・・・
飛行機、揺れませんでした??
実は我が家も、今月末に大阪を訪れることになりまして・・・山形からなので、飛行機で行くんですけど・・・今から緊張しまくりです・・・
飛行機嫌い~高いところ嫌い~~
でも、旅行はしたい~~~
Posted by bigmama at 2008年03月13日 11:11
動画が見れないっ(・・,)グスンと思ったら急に音が鳴り出して途中止まりながら見れました(^^)v
音楽が中国って感じですね♪
最初の写真、一瞬なにかゲテモノ(^^ゞっぽい類の食べ物かと(スミマセン)
寒いときは辛いモノがいいですね!
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年03月13日 14:25
青島ビールも紹興酒も美味しいですよ!
惜しい~~!!
そこだけ、ままさんと交替、交替・・・!!
Posted by やまとそば at 2008年03月13日 21:26
この仮面の早変わり何なのでしょうかね
十数回変わるの見た事があります
こうゆう芸はすごい者がありますよね
ショウタンもそこそこ辛い者はOKですが現地の味付けでは救急車呼んでもらわなければ死にそうです。パパさんはすごい辛党ですが泡がたつと甘くってもダメなのだm(_ _)m
Posted by ショウタン at 2008年03月13日 23:10
bigmamaさん
いつもありがとうございます。

辛いよ~
寒いのに汗がたらたら・・・
月末に大阪来るのですねぇ~^^;
いらっしゃいです。

おやじは、17日仙台です。
初めての東北楽しみです。

飛行機は、気持ちのいいものでは無いですねぇ~
あんな鉄の塊が飛ぶなんて信じられません^^;
Posted by おやじ at 2008年03月15日 11:23
sakiさん

そうですねぇ~
あの山盛りの唐辛子の写真を見ると
「げてもん」です^^;

実は、おやじめちゃくちゃ辛党では無いのですが山椒が好きなんです。
四川料理は、山椒をたくさん使うのでOKです。
Posted by おやじ at 2008年03月15日 11:25
やまとそばさん

そうなんです。
紹興酒6名(その内2名が下戸ですので)
実質4名で5,6本開けていましたよ^^;

ちなみにこの日はペプシコーラでした。
日本と味は同じでした・・・
Posted by おやじ at 2008年03月15日 11:27
ショウタンさん

見たかったんですが、夜遅くで見れませんでした。
上海は他にも雑技団もありますし・・・

う~ん観光でまったりと行きたいです。

辛いもので思い出しましたが、韓国で海鮮鍋を食べた時どんぶり一杯の「とんがらし粉」を店員さんが入れた時は仰天しました。
せっかくの美味しいブイヤベースが台無し・・・と怒ると「美味しい美味しい^^;」と反論されました。
案の定翌朝のwcは・・・^^;
Posted by おやじ at 2008年03月15日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやじの出張~in上海(3)
    コメント(8)