ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お子様の名前が二人とも同じなキャンプ好きなHP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TSUTAYA online
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
酒蔵(さけぐら).com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペツル特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ドイター特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イスカ特集
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事

2008年11月29日

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)



平成20年11月1日~3日 久々にちゃんとしたキャンプをしに

淡路島に行ってきました。

キャンプ場のチェックイン時間は14時からです。

と言うことで観光しようと「淡路ファームパーク イングランドの丘」

に立ち寄りました。

今回は、「淡路ファームパーク イングランドの丘」を紹介して行きます。
秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

駐車場に到着したのが8時10分・・・

開園時間が9時からです^^;

何をするでも無く正面玄関の前でぶらぶら。。。

道路を挟んで向いにバス停があって

おもろい形のした碑が有りました。

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

たまねぎの供養碑???

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

じゃ無かった^^;

1985年に当時の兵庫県知事さんが建立した「栄光玉葱の里」と言う名の記念の塔です・・・

(バブルの産物?)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

なかなか開門に成りません。。。

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

やっと開門です。

それも一番の入場者^^;(何も貰えんけど・・・)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

入場門入って直ぐに

「宝さがし」の看板と

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

『たまねぎ 5箱』が・・・

「園内に隠されているカプセルを探そう!
カプセルを見つけると・・・・
淡路玉ねぎ1箱(10kg)をプレゼント!

カプセルが全て見付かり次第終了です。

と書かれています。



と言う事は、早い者勝ち^^;

と言う事は、我が家が一番チャンスがある

と勝手に方程式を立てたおやじ・・・


「よ~し!! 真剣に探すぞ~」と号令

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

イングランドエリアの方がたくさんあると看板に書いてあったので

有無を言わせず「イングランドエリア」にいざ!!

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

青で丸したエリアがイングランドエリアです。

今考えれば、直径5cm程のカプセルを探すには広大すぎます^^;

が、おやじはこの時点で玉ねぎ2ケースはゲットした気分・・・

だって、一番のお客さんだも~ん


【 淡路ファームパーク イングランドの丘 】

住所 : 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401

電話番号 : 0799-43-2626
営業時間 : 3月・11月/9:00~17:00 ※季節により異なります。
定休日 : 無休
料金 : 入園料=大人800円、子ども(4歳~小学生)400円
駐車場 : 1200台(無料)


秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

イングランドエリアへの移動は無料シャトル便にての移動です。

乗客は我々のみ^^;

シャトル便は、機関車のような車でした。

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

約5分で到着しました。

一番乗り。

この調子で行けば玉ねぎは3ケースはゲット出来るかも・・・

と言うことで4人揃って下に向きっぱなしです。

では、イングランドエリアを一周しましょう~

まず、「イングリッシュガーデン」には、バラが・・・

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

ちょうど植え替え前でバラはちょこっとだけでした。

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)


秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

広い園内の移動に使える「ユメハッチ号」です。

約1km ¥300で乗車できます。

時間が早く整備中^^;

続いて今回楽しみにしていたお花畑へ

「10万本のコスモス畑」です。

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)


4月には、約10万本の「菜の花」 8月には、5万本の「ひまわり」が楽しめるそうです。


秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

園内至る所に花壇があって目を楽しませてくれてます。


お~い!! お花見物してないでカプセル・・・

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

ソフトクリーム屋さんもまだ閉まっています・・・

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

開園30分後、他のお客さんもチラホラ出会うようになりました。

皆さん下を向いて何か探しているように見えるのは

考えすぎ・・・

秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)

次回は、可愛い動物を紹介していきます^^;



にほんブログ村 アウトドアブログへ 
趣味の検索エンジン&ランキング【シュミラン】
同じカテゴリー(淡路島)の記事画像
秋キャンIn淡路島16(淡路島牧場)
秋キャンIn淡路島12(福良港・弐)
秋キャンIn淡路島11(福良港・壱)
秋キャンIn淡路島10(ゆーぷる)
秋キャンIn淡路島4(イングランドの丘・参)
秋キャンIn淡路島3(イングランドの丘・弐)
同じカテゴリー(淡路島)の記事
 秋キャンIn淡路島16(淡路島牧場) (2008-12-22 06:30)
 秋キャンIn淡路島12(福良港・弐) (2008-12-17 06:30)
 秋キャンIn淡路島11(福良港・壱) (2008-12-16 06:30)
 秋キャンIn淡路島10(ゆーぷる) (2008-12-15 06:30)
 秋キャンIn淡路島4(イングランドの丘・参) (2008-12-03 06:30)
 秋キャンIn淡路島3(イングランドの丘・弐) (2008-12-02 06:30)

この記事へのコメント
さて、カプセルは何個探せたでしょうか?
という問題ですね~。
答えは、1個~。
理由は、探すのが大変で、1個見つけた時に、次を探すのはあきらめたから・・・
あっていますか???(笑)
Posted by やまとそば at 2008年11月29日 15:12
え~~~ 何も貰えんのー
折角1時間前から待って一番入場をゲットしたのに
去年城崎温泉の地蔵湯で朝風呂に並んでいたら「一番札」を頂けましたよ

で、「カプセルは何個探せたでしょうか?」
答えは2個
正解したら玉ネギのおすそ分け??
Posted by hanasaku at 2008年11月29日 17:44
みなさ~ん
ヒントです^^

「まだまだ!!↑のお二方、甘いですなぁ~」(笑)
Posted by ゆうとまま at 2008年11月29日 18:13
明後日タマネギいるのですが
間に合いませんか
Posted by ショウタン at 2008年11月29日 18:52
コメントへのお返事しばらくお待ち下さい
<(_ _)>
おとうちゃ~~ん
正解は??

《やまとそばさんへ》
こればっかり捜してるのも変な感じで(笑)、「何しにきたの?」て、思いました。

《hanasakuさんへ》
一番乗りは、気持ちよかったけどやはり或る程度人出がないとちょこっと寂しいかな~
ゆうとは、(又、後日記事に出てくると思いますが)じっくり鳥を観察できて得した部分もありました。
プレゼントなかったなぁ~(涙)
Posted by ゆうとまま at 2008年11月30日 14:08
《ショウタンさんへ》
タマネギですか?はいはい・・・
何個ですか?^^
他にご入り用な物は?♪
Posted by ゆうとまま at 2008年11月30日 14:09
カプセルが気になるので次に進みます。(笑)
Posted by ADIA at 2008年12月02日 16:48
ADIAさんへ
カプセルの答え~・・・・・
出てるような出てないような・・・
(;゚゚)
本人不在で今後の転回が判りませんです
<(_ _)>すみませぬ~
Posted by ゆうとまま at 2008年12月02日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋キャンIn淡路島2(イングランドの丘・壱)
    コメント(8)