2006年02月06日
町民マラソン大会
平成18年2月5日 ゆうとくんは町民マラソン大会に参加しました。


但し、3.8kmみんなで走ろうの部ですが。。。
※先日、柔道教室で申し込みの有無を確認しているときに彼は真っ先に手を挙げてました。(自由参加なんやから無理せんでもええのに~)
が、この彼、小学校のマラソン大会でも常に後方グループです。
まして、3.8kmなんか未知の世界です。
大丈夫かなぁ~。
※受付 9:15~9:45
寒い中スタッフの人達は大変です。我が、柔道教室の先生も2名お手伝いしてくれてました。
※開会式 10:00~
※スタート 10:40~
みんなで走ろうの部 総勢約130名
≪ 先に30歳以上の5km 30歳以下の5km 中学生の部の5km 6年の部の5km 5年の部の5kmに続いて みんなで走ろうの部3.8kmの開始でした。 ≫
※実はみんなで走ろうの部は家族参加も良かったみたいです。。。
スタートから勇登君の姿は??先頭集団は、野球部の子供達ばかりです。
・・・・・・・・・そうこうしているうちに先頭集団が、15分くらいで帰って来ました。すごい・・低学年の小学生が3.8kmを15分切ってるんです。
【今回、おやじは勇登君に 40分を切って帰ってきなさい!!って偉そうに課したのですが、めちゃ甘かった 反省・・・・・】
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・・・・26・27・・・39・40・・・・57・58・・・・60・61・・・・・・ あぁあ、手がだるい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
待つこと、待つこと カップラーメンやったら麺が伸びきって汁が無くなった頃に・・・・・帰って来ました。

【 それも、笑ってます。息も切れてません、汗もかいてません。。。。 】
げげげ・・・・またこいつ手抜きやがった~ムカムカ・・・・イライラ・・・・・しばいたる。。
最近、甘くしていただけにおやじの導火線にメラメラ。。。。。
で、ジャジャン 結果発表~

25分25秒 88位 ← 末広がりで縁起が良いですねっ。
あなたの健康と完走をたたえますだって^^;
← 本人も自分の不甲斐ない結果と手を抜いたことを恥じて少々すね気味です。
◎その後、勇登くんはどうなったって?
ふふふふ・・・
おやじは夕方まで我慢していました。勇登くんの態度を傍観していましたが・・・・
爆発~
柔道で散々いじめられました。
でも、親って欲深いですねっ。自分の子供の実力もわかっているのに。。
ゴールで顔を見るまでは完走出来ればよしと思っていたのに、それが、息も切れてないし、汗もかい てないし、ましてヘラヘラしてるのを見ると。。。。
まぁ、当分の間はましに成るでしょう
がんばれ~ ゆうと
※先日、柔道教室で申し込みの有無を確認しているときに彼は真っ先に手を挙げてました。(自由参加なんやから無理せんでもええのに~)
が、この彼、小学校のマラソン大会でも常に後方グループです。
まして、3.8kmなんか未知の世界です。
大丈夫かなぁ~。
※受付 9:15~9:45

寒い中スタッフの人達は大変です。我が、柔道教室の先生も2名お手伝いしてくれてました。
※開会式 10:00~

※スタート 10:40~

≪ 先に30歳以上の5km 30歳以下の5km 中学生の部の5km 6年の部の5km 5年の部の5kmに続いて みんなで走ろうの部3.8kmの開始でした。 ≫
※実はみんなで走ろうの部は家族参加も良かったみたいです。。。

・・・・・・・・・そうこうしているうちに先頭集団が、15分くらいで帰って来ました。すごい・・低学年の小学生が3.8kmを15分切ってるんです。
【今回、おやじは勇登君に 40分を切って帰ってきなさい!!って偉そうに課したのですが、めちゃ甘かった 反省・・・・・】
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16・・・・26・27・・・39・40・・・・57・58・・・・60・61・・・・・・ あぁあ、手がだるい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
待つこと、待つこと カップラーメンやったら麺が伸びきって汁が無くなった頃に・・・・・帰って来ました。

【 それも、笑ってます。息も切れてません、汗もかいてません。。。。 】
げげげ・・・・またこいつ手抜きやがった~ムカムカ・・・・イライラ・・・・・しばいたる。。

最近、甘くしていただけにおやじの導火線にメラメラ。。。。。
で、ジャジャン 結果発表~

25分25秒 88位 ← 末広がりで縁起が良いですねっ。
あなたの健康と完走をたたえますだって^^;

◎その後、勇登くんはどうなったって?
ふふふふ・・・
おやじは夕方まで我慢していました。勇登くんの態度を傍観していましたが・・・・
爆発~

柔道で散々いじめられました。
でも、親って欲深いですねっ。自分の子供の実力もわかっているのに。。
ゴールで顔を見るまでは完走出来ればよしと思っていたのに、それが、息も切れてないし、汗もかい てないし、ましてヘラヘラしてるのを見ると。。。。
まぁ、当分の間はましに成るでしょう

がんばれ~ ゆうと
Posted by ゆうと at 06:30│Comments(14)
│☆じゅうどう
この記事へのコメント
おはようございます。
父親(母親もですが)は時々爆発するものです。
うちも週に何回かは爆発しております。(^^;;
父親(母親もですが)は時々爆発するものです。
うちも週に何回かは爆発しております。(^^;;
Posted by ADIA at 2006年02月06日 08:12
出るだけでも偉いと思います。うちの子は絶対出ないよ。手を抜くのは腹立ちますけどね。
でも、ADIAさんも爆発するとは。
でも、ADIAさんも爆発するとは。
Posted by RIKO at 2006年02月06日 08:58
ADIAさん
おはようがざいます
RIKOさんに先越されましたが、爆発するんですね
私は休みなしに爆発??しっぱなしの活火山です。
RIKOさん
おはよございます
来年も出るんだって・・・こういう所は本当に偉いと思います。学校で配られる町主催の公民館学習みたいなのも「しめ縄作り・牛乳料理・水鉄砲・わんぱく相撲etc.」勝手に申し込みます
それもお連れを探さなくても平気です・・・
この人のおかげで私たちも行事が増えっぱなしです。
おはようがざいます
RIKOさんに先越されましたが、爆発するんですね
私は休みなしに爆発??しっぱなしの活火山です。
RIKOさん
おはよございます
来年も出るんだって・・・こういう所は本当に偉いと思います。学校で配られる町主催の公民館学習みたいなのも「しめ縄作り・牛乳料理・水鉄砲・わんぱく相撲etc.」勝手に申し込みます
それもお連れを探さなくても平気です・・・
この人のおかげで私たちも行事が増えっぱなしです。
Posted by ゆうとまま at 2006年02月06日 09:43
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
町民マラソンがあるというのが♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! こちらは町民運動会です。
ところで、親って確かに欲が深いですね。自主性だとか言ってもやはり結果だ!って言ってしまう・・・。言わないようにと思っても無理なのが親なんですね。
子供が好きだから余計言ってしまうのですよd(゜ー゜*)ネッ!
町民マラソンがあるというのが♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! こちらは町民運動会です。
ところで、親って確かに欲が深いですね。自主性だとか言ってもやはり結果だ!って言ってしまう・・・。言わないようにと思っても無理なのが親なんですね。
子供が好きだから余計言ってしまうのですよd(゜ー゜*)ネッ!
Posted by naru at 2006年02月06日 13:32
naruさん
こんにちは
運動会の方がすごいですよ!
昨日テレビで小児病院のことやっていて、健康でなにより・・とか、思っても憎たらしい顔みるとついつい、明日の準備したんか!
とか、言ってます。
でも、寝顔みて後悔してます。反省・・・トホホ
こんにちは
運動会の方がすごいですよ!
昨日テレビで小児病院のことやっていて、健康でなにより・・とか、思っても憎たらしい顔みるとついつい、明日の準備したんか!
とか、言ってます。
でも、寝顔みて後悔してます。反省・・・トホホ
Posted by ゆうとまま at 2006年02月06日 15:21
こんにちは
寝顔見て後悔・・・しょっちゅうというか・・毎晩ですね(^^ゞ
マラソン大会ね~、幼稚園でもありますよ。「マラソンが嫌!」で、練習のある日は休みたがったりする子が多いみたいです。
が、うちの長女はなぜかマラソン好き。TVのマラソン中継もずっと見てるし。。。
でも結果は最終グループで、ニコニコしながら走ってます。
「もう少し、早く走ってみたら?」と言ったら「だって、しんどくなるねんもん。」「・・・うぅん?(-_-;)」
「ゆっくり自分の速さで走ったらいいねん♪」「・・・まぁそやね(-_-;)」
練習が嫌だって言っていたお友達は、大会で必死で走ってました・・・・
寝顔見て後悔・・・しょっちゅうというか・・毎晩ですね(^^ゞ
マラソン大会ね~、幼稚園でもありますよ。「マラソンが嫌!」で、練習のある日は休みたがったりする子が多いみたいです。
が、うちの長女はなぜかマラソン好き。TVのマラソン中継もずっと見てるし。。。
でも結果は最終グループで、ニコニコしながら走ってます。
「もう少し、早く走ってみたら?」と言ったら「だって、しんどくなるねんもん。」「・・・うぅん?(-_-;)」
「ゆっくり自分の速さで走ったらいいねん♪」「・・・まぁそやね(-_-;)」
練習が嫌だって言っていたお友達は、大会で必死で走ってました・・・・
Posted by piyosuke-mama at 2006年02月06日 17:26
こんばんは~~~
町民マラソン大会なんてあるの?
いいじゃん(^_^)v
完走おめでとう!(^^)!
でも、ぱぱさんは納得いかんみたいだね(^_^;)
うちの市はなんかあんのかな?調べてみよう(?_?)
町民マラソン大会なんてあるの?
いいじゃん(^_^)v
完走おめでとう!(^^)!
でも、ぱぱさんは納得いかんみたいだね(^_^;)
うちの市はなんかあんのかな?調べてみよう(?_?)
Posted by あんちゃん at 2006年02月06日 19:28
piyosuke mamaさん
燃えて欲しいよねぇ~(;´_`;)
前の子に必死になって着いていくとか
あなたの根性を私に見せてくれ!!
あんちゃん
なんかは有るでしょう~
ご存じの通り 参加型はゆうとの趣味です
わんぱく相撲出ようよ♪今年は5月になるみたいです。
燃えて欲しいよねぇ~(;´_`;)
前の子に必死になって着いていくとか
あなたの根性を私に見せてくれ!!
あんちゃん
なんかは有るでしょう~
ご存じの通り 参加型はゆうとの趣味です
わんぱく相撲出ようよ♪今年は5月になるみたいです。
Posted by ゆうとまま at 2006年02月06日 20:12
今晩は
勇人君えらいですね、私の孫は柔道も止めてしまい、歩く事すら嫌がりいます。
ただ、待つ事だけは人の何倍も待てます。動かないのが得意みたいです。
ちなみに私は、武道家?マラソンはフルマラソンとハーフは何回も走りましたが、タイムは聞かないで下さい。今は走れませんが
勇人君に拍手送ります。パパ怒らないで
勇人君えらいですね、私の孫は柔道も止めてしまい、歩く事すら嫌がりいます。
ただ、待つ事だけは人の何倍も待てます。動かないのが得意みたいです。
ちなみに私は、武道家?マラソンはフルマラソンとハーフは何回も走りましたが、タイムは聞かないで下さい。今は走れませんが
勇人君に拍手送ります。パパ怒らないで
Posted by ショウタン at 2006年02月06日 20:54
はははは。。。。^^
かたじけないです。
聞いてくれます~?
今朝、朝起きたらおやじこと私の身体が痛い特に腰と腕・・・
昨晩、お仕置きの柔道がたたったみたいです。
偉そうなこと言ってますが、私は3.8kmも走れませんし、柔道も勇登に負けるのも時間の問題です。
おやじもがんばるぞ~
かたじけないです。
聞いてくれます~?
今朝、朝起きたらおやじこと私の身体が痛い特に腰と腕・・・
昨晩、お仕置きの柔道がたたったみたいです。
偉そうなこと言ってますが、私は3.8kmも走れませんし、柔道も勇登に負けるのも時間の問題です。
おやじもがんばるぞ~
Posted by ゆうとおやじ at 2006年02月06日 21:01
こんばんは、
うちの長女(小2)も昨年、町内のマラソン大会(小学生低学年の部)に参加しました。参加賞にケーキがもらえるよって言ったら、二つ返事でした。まあ結果はもう少し頑張れたんじゃないのってかんじでしたが・・・小学生のうちは毎年参加させたいと思ってます。
うちの長女(小2)も昨年、町内のマラソン大会(小学生低学年の部)に参加しました。参加賞にケーキがもらえるよって言ったら、二つ返事でした。まあ結果はもう少し頑張れたんじゃないのってかんじでしたが・・・小学生のうちは毎年参加させたいと思ってます。
Posted by ayuri@papa at 2006年02月06日 23:33
ゆうとくん完走おめでとう。
2年生で3.8㎞は大変だよな。
球技がダメだった私、(要するに運動神経がニブかったのかな?)マラソンは好きでした。
マラソンの日、今日は頑張るぞ !! と玉子ご飯をたっぷり食べ学校へ ! 走り出すとすぐに横っ腹が痛くなり、苦戦したことを覚えています。マラソンに食べ過ぎはダメです。
2年生で3.8㎞は大変だよな。
球技がダメだった私、(要するに運動神経がニブかったのかな?)マラソンは好きでした。
マラソンの日、今日は頑張るぞ !! と玉子ご飯をたっぷり食べ学校へ ! 走り出すとすぐに横っ腹が痛くなり、苦戦したことを覚えています。マラソンに食べ過ぎはダメです。
Posted by タマ at 2006年02月06日 23:46
ゆうとおやじさん
頑張って!負けちゃダメですよ~って、その時が来たら感無量じゃないですか?親を追い越す時がきたら・・・複雑か、もしくはうれしい♪(゜-゜;)ウーンどちらも考えちゃいますね。
頑張って!負けちゃダメですよ~って、その時が来たら感無量じゃないですか?親を追い越す時がきたら・・・複雑か、もしくはうれしい♪(゜-゜;)ウーンどちらも考えちゃいますね。
Posted by naru at 2006年02月07日 00:30
ayuri@papaさん
おはようございます
勇登の場合お友達に野球のチームの小たちがたくさん居てだんぜん早くって本人がいじけたので、いじけるくらいならもっとがんばれば良かったのに!!と、煮え切りませんでした。
まあ、マラソンに無縁だったゆうとが出ただけでもすばらしいのです。
タマさん&naruさん他おやじのみなさん
マラソン参加から老いゆくおやじの背中までお話を深くできたことをこの場を借りて感謝いたします。ペコリ
子供の姿を見て親は親として成長させられますね
私たちもまだまだ負けていられません。
がんばりましょう!!
その日は刻々と近づいていますぞ^^)
おはようございます
勇登の場合お友達に野球のチームの小たちがたくさん居てだんぜん早くって本人がいじけたので、いじけるくらいならもっとがんばれば良かったのに!!と、煮え切りませんでした。
まあ、マラソンに無縁だったゆうとが出ただけでもすばらしいのです。
タマさん&naruさん他おやじのみなさん
マラソン参加から老いゆくおやじの背中までお話を深くできたことをこの場を借りて感謝いたします。ペコリ
子供の姿を見て親は親として成長させられますね
私たちもまだまだ負けていられません。
がんばりましょう!!
その日は刻々と近づいていますぞ^^)
Posted by ゆうとまま at 2006年02月07日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。