2007年03月16日
雪の車山ハイキング5(急降下?)

平成19年2月11日~12日 霧ヶ峰・車山方面に行ってきました。
12日 車山の編は今回で最終回です @^^@
ころぼっくるひゅって・車山肩(8:35) ~ 富士山が見えた場所(8:55) ~ 分岐(9:10) ~ 小休止(5分) ~ 気象レーダードーム(9:25) ~ 神社(9:27) ~ 休憩(40分) ~ ころぼっくるひゅって・車山肩(10:40)
距離:2.8km
時間:2時間5分(休憩45分)
頂上で、40分も遊んでいたのですねぇ~。
身体が冷えてきたので慌てて下山することに・・・
毎回ながら、下山はさみしいです
みんな思い思いのルートを・・・
と思ったらいきなり

「ころぼっくるひゅって」に向かって滑り出しました^^; 『尻セード』と言うらしいです。

先頭は、最強長男軍団

おかんと第2子軍団・・・ひぇ~
負けてません!!
☆☆☆楽ちん楽ちん☆☆☆

斜度がゆるくなると、長男軍団は「ゴロゴロ」と転がってます。

下りは、あっとゆうまでした。
「ころぼっくるひゅって」で、みんなで休憩をして
じゅんさん一家とお別れしました。
また、何処かでお会いできます様に・・・
じゅんさんのブログ → http://blog.livedoor.jp/jun197011/
さぁ~ 我が家も、服を着替えて楽しかった霧ヶ峰・ころぼっくるひゅってを後にします。
お世話になった「ころぼっくるひゅって」のHP → http://homepage2.nifty.com/koro-1956/index.htm

11:20ビーナスラインに出ました。
あっ!! パトカーだ^^;
このまま、奈良に帰るの嫌だなぁ・・・


と思ったらいきなり

「ころぼっくるひゅって」に向かって滑り出しました^^; 『尻セード』と言うらしいです。
『尻セード』
直に雪面にお尻を置き(もちろん、パンツとズボンは着けたまま)滑り台を滑る様に雪面を滑る事
尻で制御するが、なまって「尻セード」となったそうだ・・・(ごめんなさい!! 勝手に作りました。)
これが、まためちゃくちゃ楽しい♪♪

先頭は、最強長男軍団


おかんと第2子軍団・・・ひぇ~

☆☆☆楽ちん楽ちん☆☆☆

斜度がゆるくなると、長男軍団は「ゴロゴロ」と転がってます。

下りは、あっとゆうまでした。
「ころぼっくるひゅって」で、みんなで休憩をして
じゅんさん一家とお別れしました。
また、何処かでお会いできます様に・・・
じゅんさんのブログ → http://blog.livedoor.jp/jun197011/
さぁ~ 我が家も、服を着替えて楽しかった霧ヶ峰・ころぼっくるひゅってを後にします。
お世話になった「ころぼっくるひゅって」のHP → http://homepage2.nifty.com/koro-1956/index.htm

11:20ビーナスラインに出ました。
あっ!! パトカーだ^^;
このまま、奈良に帰るの嫌だなぁ・・・
・・・雪の車山ハイキング完
Posted by ゆうと at 06:30│Comments(14)
│車山
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
止まらないほど滑れそうな場所というのは、
いい経験かもしれないですね。
スキー場でそり滑りはできないですし。
ところで、いつも思うのですが、途中の写真をたくさん撮ってますよね。
私は、自分がカメラの役だと割り切らない限りは、
何かをしていると(ひとりじゃなくても)、途中は、鳥や花は撮っても、
行動の様子を撮るのはついつい忘れてしまいます・・・
止まらないほど滑れそうな場所というのは、
いい経験かもしれないですね。
スキー場でそり滑りはできないですし。
ところで、いつも思うのですが、途中の写真をたくさん撮ってますよね。
私は、自分がカメラの役だと割り切らない限りは、
何かをしていると(ひとりじゃなくても)、途中は、鳥や花は撮っても、
行動の様子を撮るのはついつい忘れてしまいます・・・
Posted by guitarbird at 2007年03月16日 06:44
 ̄O ̄)ノオハよ~ございます
( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー 『尻セード』
おもしろい!やってみたい!世の中にはおもしろいことがイッパイあると、改めて実感!
まだまだ楽しまなくては!!d(゜ー゜*)ネッ!
( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー 『尻セード』
おもしろい!やってみたい!世の中にはおもしろいことがイッパイあると、改めて実感!
まだまだ楽しまなくては!!d(゜ー゜*)ネッ!
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年03月16日 06:51
qutarbirdさんへ
おはようございます
行動中の写真は、特に山行中が多いと思います。
これには理由があって山では、皆さん良く時間やコース・見えた物や景色・花・生き物などメモをされますが、それを全てデジカメで補っています。
標識や目印ごとに写真にとると、後で行動時間が判ります。
案内看板をとっておいてそれをパンフレット代わりに見直すこともありますよ
但し、いつも遅れ気味になるので、二人とも写真に没頭してると子供達が・・・・・(笑)
滑り降りてますがぁ~これもねぇ~本当は、大人が先に滑るべきでしょうね(笑)もし、止まらなかったら・・・・・・
おはようございます
行動中の写真は、特に山行中が多いと思います。
これには理由があって山では、皆さん良く時間やコース・見えた物や景色・花・生き物などメモをされますが、それを全てデジカメで補っています。
標識や目印ごとに写真にとると、後で行動時間が判ります。
案内看板をとっておいてそれをパンフレット代わりに見直すこともありますよ
但し、いつも遅れ気味になるので、二人とも写真に没頭してると子供達が・・・・・(笑)
滑り降りてますがぁ~これもねぇ~本当は、大人が先に滑るべきでしょうね(笑)もし、止まらなかったら・・・・・・
Posted by ゆうとまま at 2007年03月16日 07:06
naruさんへ
おはよう~^^
尻セードって、言葉もおもしろい♪
若草山でもやっぱり下りは、滑って降りたくなるでしょう(笑)
若草山にも雪が積もらないかなぁ~^^
もし、積もったら一緒にぴゅ~んって、やりましょうね
おはよう~^^
尻セードって、言葉もおもしろい♪
若草山でもやっぱり下りは、滑って降りたくなるでしょう(笑)
若草山にも雪が積もらないかなぁ~^^
もし、積もったら一緒にぴゅ~んって、やりましょうね
Posted by ゆうとまま at 2007年03月16日 07:10
シリセイドウは楽しいですよね
でもスピードのコントロールが難しいです。高度な滑りにグリセイドウがありますがショウタンは出来ません
YAMADAさんなんかは出来ると思いますよ。
でもスピードのコントロールが難しいです。高度な滑りにグリセイドウがありますがショウタンは出来ません
YAMADAさんなんかは出来ると思いますよ。
Posted by ショウタン at 2007年03月16日 14:27
クスクスクス・・・♪
>『尻セード』
クスクスクス・・・♪
>(もちろん、パンツとズボンは着けたまま)
脱いでやるとは思わないよぉ~!
わはははは♪(^o^)/
って素直に喜んでるけど・・・
これ写真撮るの大変だったのでは?
まさか撮りながら『尻セード』?
まさかね(^^;;
>『尻セード』
クスクスクス・・・♪
>(もちろん、パンツとズボンは着けたまま)
脱いでやるとは思わないよぉ~!
わはははは♪(^o^)/
って素直に喜んでるけど・・・
これ写真撮るの大変だったのでは?
まさか撮りながら『尻セード』?
まさかね(^^;;
Posted by キイロハゼ at 2007年03月16日 19:16
ショウタンさんへ
こんばんは
ショウタンさんにできないものが、私たちに出来るはずもなく…
YAMADAさんは、本当にすごいお人ですね
100km通勤もたいしたものです。
こんばんは
ショウタンさんにできないものが、私たちに出来るはずもなく…
YAMADAさんは、本当にすごいお人ですね
100km通勤もたいしたものです。
Posted by ゆうとまま at 2007年03月16日 21:43
キイロハゼさんへ
こんばんは
本当はね・・・
ショウタンさんが、コメント下さってますが、
セードでなく、制動なんですよね
これは、多分みんなが、ぴゅーって、滑ってるのを撮ってから最後に滑ったんだろうね(笑)
いつも、最後に一人ぼっちでやっぱかわいそうかなぁ・・・・
こんばんは
本当はね・・・
ショウタンさんが、コメント下さってますが、
セードでなく、制動なんですよね
これは、多分みんなが、ぴゅーって、滑ってるのを撮ってから最後に滑ったんだろうね(笑)
いつも、最後に一人ぼっちでやっぱかわいそうかなぁ・・・・
Posted by ゆうとまま at 2007年03月16日 21:48
見晴らしのいい斜面を滑り降りて楽しそうですね。
でもお尻は痛くないですか?
スキー場でやったら目立ちますね。
でもお尻は痛くないですか?
スキー場でやったら目立ちますね。
Posted by ADIA at 2007年03月16日 21:51
楽しそうですね。(わざわざズボンはいて・・・と言わなくても・・・)
下山が楽ちんなのは、足腰に疲労が少なくて体力余ったでしょうね。
奈良に帰るまでに、また、いろいろお楽しみがあったんでしょうか。
下山が楽ちんなのは、足腰に疲労が少なくて体力余ったでしょうね。
奈良に帰るまでに、また、いろいろお楽しみがあったんでしょうか。
Posted by RIKO at 2007年03月16日 22:06
ADIAさんへ
おはようございます
スキー場でやったら、注目浴びるでしょうね(笑)
ユキが軟らかくお尻は痛くなりませんでした
おはようございます
スキー場でやったら、注目浴びるでしょうね(笑)
ユキが軟らかくお尻は痛くなりませんでした
Posted by ゆうとまま at 2007年03月17日 06:20
RIKOさんへ
そうなんです。
いいお天気だしこのまますぐに帰ってしまうのが、おしくなりました
そうなんです。
いいお天気だしこのまますぐに帰ってしまうのが、おしくなりました
Posted by ゆうとまま at 2007年03月17日 06:21
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたね。
あと、「尻セード」ですが、ショウタンさんのいうように元は「グリセード」をもじった言葉ですね。
残雪期にはこれで下ると早いですよ。要は靴底でスキーのように滑る感じです。
以下、登山用語サイトから引用します。
【グリセード】glissage{F} glissade{E}
雪の斜面をピッケルでバランスをとりながら、靴で滑り降りること。
靴底を雪面にフラットに置く。ひざと腰を少し曲げ、後傾姿勢をとる。ピッケルをウエストあたりに保持し、シャフトを後ろに出して石突きを雪面につける。この姿勢で滑り降りる。このように中腰姿勢で滑るものを【クラウティンググリセード】という。他に、直立したまますべる方法もあり【スタンディンググリセード】という。
あと、「尻セード」ですが、ショウタンさんのいうように元は「グリセード」をもじった言葉ですね。
残雪期にはこれで下ると早いですよ。要は靴底でスキーのように滑る感じです。
以下、登山用語サイトから引用します。
【グリセード】glissage{F} glissade{E}
雪の斜面をピッケルでバランスをとりながら、靴で滑り降りること。
靴底を雪面にフラットに置く。ひざと腰を少し曲げ、後傾姿勢をとる。ピッケルをウエストあたりに保持し、シャフトを後ろに出して石突きを雪面につける。この姿勢で滑り降りる。このように中腰姿勢で滑るものを【クラウティンググリセード】という。他に、直立したまますべる方法もあり【スタンディンググリセード】という。
Posted by じゅん at 2007年03月17日 10:12
じゅんさんへ
おはようございます
お返事が遅くなってごめんなさい
それに、詳しい説明でサンキューです♪
おはようございます
お返事が遅くなってごめんなさい
それに、詳しい説明でサンキューです♪
Posted by ゆうとまま at 2007年03月19日 06:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。